GLP-1 ダイエット治療なら 医療法人社団 鉄結会 アイシークリニック東京院

気軽にオンラインで診療OK。GLP-1ダイエットが初めての方でも、専門医の診療で安心です。LINEで診療後、薬剤は自宅へお届けします。

メニューの詳細はこちらから >>

アイシークリニック 運営院のご案内

東京院
新宿院
上野院
池袋院
渋谷院

アイシークリニックは
あなたに合った治療法で

お悩みを解決します!
GLP-1ダイエットとは?

「痩せるホルモン」として今注目されており、人の小腸から分泌されるホルモンの1つです。食欲を抑えたり、脂肪を分解させやすくしたり、基礎代謝を上げたりなど、肥満治療として近年注目されています。

GLP-1を用いたダイエット法では、これまでのようなきつい運動療法や我慢が前提の食事療法が不要です。通常の食生活とこれまで通りの日常生活を送りながら楽して痩せられます。

アメリカやEU加盟28カ国でも正式に承認されている抗肥満薬ですので、安心して治療を受けられます。

GLP-1 ダイエットは、
通院不要で、

自宅で簡単にできます!

結果重視の専門医治療

日本形成外科学会専門医や指導医たちが患者様の負担を最小限にするため、結果にこだわった治療を行います

専門医集団による治療実績

当院は専門医たちがチーム医療を通じて自費診療を行っております

誠実な明朗会計

母体が保険診療のクリニックということで、誠実でわかりやすい価格設定にこだわりがあります

老若男女どなたでも入りやすく相談しやすい環境

老若男女どなたでも入りやすくお悩みを相談しやすいクリニックの環境づくりを行っています

東京駅から徒歩すぐの
アクセスの良さ

東京駅から徒歩5分、日本橋駅から徒歩5分、京橋駅から徒歩4分の好立地です。

患者様のお悩みを解決するための大切な施術ですので、後悔のないよう、必ず複数のクリニックを検討し、冷静な判断のもとご納得いただける医師、クリニックを選んでください

GLP-1は抗肥満薬としてアメリカのFDAやEU28カ国などで承認されている治療法です。

GLP-1は食欲を感じる脳の器官に作用し、食べる量をコントロールします。一方で、肥満者はGLP-1が不足していることで、空腹を感じやすく、食べすぎ、体重が増加し、さらにGLP-1が減少してしまうという悪循環が起こりがちです。なので、GLP-1を投与することで悪循環を防ぎ、自然に食べすぎず痩せやすい体作りを行えます。

きつい食事制限や運動を伴うダイエットでは、なかなか結果が出ずにモチベーションが下がり、その反動でリバウンドが起きてしまいます。GLP-1ダイエットは、我慢せずに楽して続けられるため、リバウンドしにくい健康的なダイエットです。

GLP-1の摂取は簡単な針を用いての方法になります。投与には短く細い針を使用するため、ほとんど痛みを感じません。なお、注射で痛みを感じるのは、皮膚の中の痛みを感じる「痛点」を通過するからです。GLP-1の摂取で用いる短く細い針は痛点を通らないため、ほとんど痛みを感じません(*痛みの感じ方には個人差があります)。
また、それでも「自分で注射を打つことが怖い…」という方のため、内服薬も取り扱っております。

アイシークリニックでは、対面診療によるGLP-1の投与・指導を行っております。GLP-1は糖尿病で使われる治療薬で、抗肥満薬として世界各国でも承認された治療法ですが、副作用も伴う薬剤のため、専門医の管理下で採血などの必要な検査を行いしっかり診療していくことが大切だと考えています。なお、重大な副作用としては急性膵炎、低血糖などがあり、また腎障害の方には禁忌となります。

治療実績にある専門医が患者様一人ひとりの体質や状況を見極め、適切な投与量を調整し指導していきます。昨今、GLP-1の適切な管理を行わずオンラインで必要以上に多い量を処方しているケースも目立つとのことですが、当院では患者様それぞれに合わせた指導をしていきます。

当院では、継続的なGLP-1ダイエットを可能にするため、患者様に必要以上の投与をすすめないため、投与量を抑えられ、全体としてコストも抑えられます。そのため、費用感も安く安心して継続可能です。

当院での治療では、実績のある医師が患者様一人ひとりに合わせた治療を行うため、結果にこだわった対面診療を行っています。実際に減量などの結果が伴ってくれば、さらに投与量を調節し、最終的にGLP-1を使用しなくて良い生活を目指していきます。

アイシークリニックでは
専門医による対面診療だから

結果にこだわります!

*初診料、再診料、注射針代などは一切かかりません。
*採血代は、別途3,000円(税込3,300円)かかります。

*初診料、再診料、注射針代などは一切かかりません。
*採血代は、別途3,000円(税込3,300円)かかります。

医療分割を利用できます

医療分割とは、クレジットカードよりも低い利率で分割払い可能な医療機関のみで利用できるローンです。お支払い回数も選択できるので、ご予算に合わせて利用可能です。医療分割を使用すれば、たとえば月々5,000円$301C(税込5,500円$301C)でGLP-1ダイエットを開始できます。

ご利用にあたっては審査がございます。
*医療分割は、合計金額が30,000円(税込33,000円)以上、
月々のお支払いが3,000円(税込3,300円)以上の場合ご利用可能です。

Q

注射の痛みはありますか?

GLP-1注射の投与には短く細い針を使用するため、ほとんど痛みを感じません。

Q

本当に自分で投与できるか不安です。

当院では丁寧に投与方法を解説しますので、大丈夫です。

Q

どれぐらいで結果が出るものでしょうか?

個人差はありますが、2週間以内に徐々に効果が出始めます。

Q

GLP-1ダイエットに保険は適用可能ですか?

自由診療となるため、公的な保険の適用外となります。当院では医療分割という決済手段もございますので、お気軽にご相談ください。

Q

どんな副作用が考えられますか?

副作用は、治療開始初期は、胃の不快感、はっている感じ、便秘、下痢、頭痛などの症状が出ることがあります。注射部位に内出血、赤み・腫れが出ることがあります。

アクセス:東京駅から徒歩5分、日本橋駅から徒歩5分、京橋駅から徒歩4分
東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階

診療時間

土曜日、日曜日も診療しております。

アイシークリニック東京院の診療時間は、10-19時(14-15時は休診時間、18時半最終受付)となっております。
祝日も含め、土曜日、日曜日も診療しております。
初診に関しては予約制となりますので、必ず電話もしくはお問い合わせフォームからのご予約をお願い致します。

診療受付時間
10:00~19:00
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日

院内施設・設備のご紹介

アイシークリニックは、皮膚の日帰り施術のクリニックとして、清潔感にこだわり白を基調とした内装にしております。

他医療機関との連携体制

都心部の複数の医療機関と連携しています。

アイシークリニック東京院では、MRI検査、CT検査、超音波検査(エコー検査)による画像診断を専門に行っている都心部複数の医療機関と連携をしております。
また、当院では扱えない特殊な症例の場合は、連携先医療機関に随時紹介させていただいております。

大学病院・総合病院との連携

アイシークリニックは、各大学病院や総合病院と積極的に医療連携を行い、必要に応じて専門医の招聘、病院への紹介を行い、患者様に常に最新の医療技術を提供できる環境を整えております。

医師紹介

  • 高桑康太 医師

    2009年 東京大学医学部医学科卒
    東京大学医学部付属病院勤務
    2017年 アイシークリニック入職

  • 佐藤昌樹 医師

    2010年 筑波大学医学部卒 2012年 東京大学医学部付属病院勤務 2017年 アイシークリニック入職

  • 松尾由紀 医師

    1995年 大分医科大学医学部卒
    大分医科大学医学部附属病院形成外科勤務
    2007年 湘南鎌倉総合病院形成外科・美容外科勤務 2019年 アイシークリニック入職
    <日本形成外科学会形成外科専門医>

  • 高山昌賢 医師

    2005年 山梨医科大学(現山梨大学) 医学部医学科卒
    国立埼玉病院 初期臨床研修医 開始
    2016年 那須赤十字病院形成外科 部長勤務 2017年 アイシークリニック入職
    <日本形成外科学会形成外科専門医>

当院のその他の取扱疾患

当院のその他の取扱疾患について知りたい方は、
公式ホームページをご覧ください。

当院から患者様へ

アイシークリニック東京院では、形成外科の医師たちがAGA・薄毛を治療・手術しております。
その結果、東京というアクセスの良さもあり、東京だけでなく、多数の地域から御来院されております。場合によっては交通費のほうが割高ではないかと大変恐縮しております。

これからも患者様の期待に全力で応え、
期待以上の結果をご提供して参ります。
ぜひお気軽にアイシークリニック東京院に
いらしてください。

送信で予約完了ではございません。当院WEB予約担当からの返信をお待ち下さい。
24時間以内に返信がない場合、メールがブロックされている場合がありますので、当院電話受付までお電話ください。
当院では、前の患者様の治療時間によってはご予約の時間からご案内が多少前後することもございますこと、
予めご了承ください。

必須

お名前

必須

お名前(フリガナ)

必須

性別

必須

生年月日

必須

メールアドレス

*携帯キャリアメールアドレスである@i.softbank.jp、@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなどのご使用は極力お控えください。
(迷惑メールに割り振られる恐れがあるため)

必須

電話番号

任意

ご希望日時(第1希望)

※ご希望のお時間の指定がない場合は「時間指定なし」を選択してください。

任意

ご希望日時(第2希望)

※ご希望のお時間の指定がない場合は「時間指定なし」を選択してください。

任意

ご希望日時(その他)

任意

希望メニュー

任意

ご希望の診療メニューや
悩みご質問など

※飲み合わせに関する詳細は、診療時に医師から説明させていただきますので、診察時にご相談をお願いいたします。

※メールでの回答につきましては、一般的なご案内となり、医学的な判断が必要なご質問にはお答えできますこと予めご了承ください。

ご予約希望日の前日の夜、もしくは当日などお急ぎの場合は、
必ず年中無休のフリーダイヤルにお電話ください。

0120140144

(WEBだと返信が遅れる可能性がございます。)

個人情報保護方針
アイシークリニック東京院では、医療機関の特性上、患者様、利用者様へ的確な医療サービスの提供を行なう上で、様々な個人情報が必要となります。そこで、患者様と緊密な信頼関係を築き上げ、安心して当院の医療サービスを受けていただくために、患者様、利用者様の個人情報保護に関して適切に管理し、職員及び関係者に周知徹底を図り、可能な限り個人情報保護に努めます。

1.個人情報の取り扱いについて
当院においては個人情報の利用を診療および病院運営の範囲に限定し、その範囲内のみ取り扱います。その利用目的に関しては患者様、利用者様にあらかじめお知らせし、ご了解を得た上で利用します。本来の利用目的の範囲を超えて使用する場合は、匿名化(個人を識別できない状態に加工)して利用する場合及び法令の定めによる場合を除き、患者様、利用者様の同意を得ることなく個人情報の利用提供はいたしません。

2.法令の遵守について
当院は、個人情報保護に関する日本の法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。

3.安全管理について
当院は、患者様、利用者様の個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、および漏えいを防止し、安全で正確な管理に努めます。

4.問い合わせ窓口
医院WEBメール、電話より可能です。

5.個人情報保護の仕組みの改善
当院ではJIS Q 15001に即した個人情報保護マネジメントシステムを構築し、それに基づいて患者様、利用者様の個人情報を管理するよう努めます。また、このマネジメントシステムは常に見直し、継続的な改定を目指します。